こんにちは、go today シェアサロン原宿でフリーランス美容師してるKASHIです。
今日も拝見ありがとうございます。
今日は髪のお話ではないんですが皆さん聞いてくれますか??
最近悩んでるんです。。
どういうわけか、KASHI HOUSE(自宅)で育てているガジュマルが枯れるのです。
お水も与えてるし肥料も変えてるのに・・・
なんでだろうと思い花屋で働いてる友人に相談したら、愛情が足りないんじゃない?
と言われました。ん〜〜〜愛情は毎日あげているんだと思いながらも、さらに愛情を
入れてみた。
毎日 ニコちゃん(ガジュマルの名前、特に由来はなし)に朝起きたら、おはよう〜から
今日も綺麗だね、と話すことにしてみた。肥料も一週間前に変えたけれど再度、新しいものに
変えてみた。
だがしかし、枯れたままだ。一向に元気が出る気配を感じられない。
これはもう僕の愛情表現は一方通行でニコちゃんに嫌われているとしか思えない。
悲しい。
ふと思い出したが、昔、実家で飼っていたウサギ(マーチ君 三月に飼ったからだ。)も
母には懐いていたが僕が近寄ると走って逃げるなんていう事もあった。
もうこれは、植物 動物からは僕は好かれないみたいだ。
なんでだろう・・・・・
次回に続く。。
コメントを残す